ザラ君国、城内。

二人の少年が縁側でお茶の用意をいていた。

一人は褐色の髪の少年、もう一人は闇色の髪の少年であった。

彼らは笑い声を上げながら、手際よく作業を進めている。

すると奥から女中が出てきて、穏やかに笑いながら茶菓子を渡していた。

少年たちはそれを嬉しそうに受け取り、お茶の用意ができる前についばみ始める。


二人とも、それはそれは楽しそうだった。

――――――その様子を苦々しげに見ていた、城主が見た事もないほど、明るい雰囲気を醸し出していたのだ。



紫の小姓





「キラ様。」


名を呼ぶ声に、キラはお茶菓子を慌てて飲み込んで返事をした。


「はい?」

「殿様がお待ちです。」


女中は10も満たない子供に、やけに丁寧な口調で接していた。当然だ、彼は当主一族には属さないものの、由緒ある武家の出であり、またオーブに王妃を出した一族の出であるのだから。

幼い頃よりそうして接されていたので、キラ自身それを疑問に思うことはない。そしてそれは、隣でいっしょに茶菓子を突付いていた少年も同じ事。


「・・・・・・父上が、か?」


母よりも年かさの女中に敬語を使うことなく、そう問い返したのは、何を隠そうこの国の次期主。

高貴な身分の彼らは互いに目配せをし、どちらも呼び出しの理由を知らない事を確認する。

それから視線を女中に戻して、首をかしげて尋ねたのだった。


「「どのような用か知っているか(いますか)?」」


見事に重なったその言葉に、女中はクスクスと笑いながら答える。


「いいえ。ただ、険しいお顔をされていたので、早く行ったほうがよろしいかと。」

「え、あ、はい、わかりました。では、アスラン様。」

「あぁ。早く帰って来いよ、キラ。」


この国の次期国主とその小姓の仲が良い事は、多くの者が知っている。名残惜しそうにひらひら手を振っているアスランと、素直に頷いたキラを交互に見、女中はまた穏やかに笑ったのだった。


縁側から遠ざかっていく小さな背中を何とはなしに見送りながら、女中は笑みを浮かべながら言う。


「アスラン様は、キラ様といる時が一番生き生きしていますわね。あぁ、ラクス様も。」


女中たちは皆、彼らに優しい。普段大人のように振舞わねばいけない彼らだからこそ、その子供のような様子が愛しいのだ。

穏やかな微笑を浮かべた彼女を見て、アスランもふ、と笑って答える。


「あぁ。あいつといる時が、一番楽しいんだ。」


小姓という役目のおかげで、始終一緒に居れるのが嬉しい。

そう正直に告白した彼に、女中は更に笑みを深めたのだった。


しかしそのアスランのささやかな喜びは、それから何分としない内に崩されてしまったのだった。





「な、に・・・・・? 視察だと? よりにもよって、あのアーモリーに!」


驚きを隠せない、という表情でそう言ったアスランを、キラは不安そうな面持ちで見ていた。


「うん・・・・。そう言われた。」


アーモリーとは、ザラの辺境の地。最近は内乱が耐えないのだと聞き及んでいる。


「そんなもの、忍の仕事だ!! 父上は何を考えて・・・・」

「アスラン!!」


キラの危険を考えて、思わず父を罵ってしまいそうになったが、咎めるように名を呼ばれて何とか言わずにすんだ。

だが、不満が消えることはない。・・・・不安も、また。


「しかし、キラ・・・・!」

「・・・・・・・大丈夫だよ。僕一人で行くわけでもないし。」


そう言う割には、顔が真っ青だ。彼とて、そこがどれほど危険な場所なのか把握しているに違いない。

不安そうな顔を隠し切れていないキラを見て、アスランは急激に怒りが静まってきたのを感じた。


「キラぁ・・・・・・・・。」


突如言われたにもかかわらず、目の前の少年は微笑んで頷いたに違いない。不安も不満も感じさせない、少年らしくない微笑で。

そう育てられてきた。子供でいる事を許されてこなかったのだ、お互いに。


しかし自分とキラ、そしてラクスの間だけでは、子供でいることができた。だからこそ、キラが今どれほど怖がっているのかが、よくわかってしまう。


アスランのその情けない声を聞いて、キラは微苦笑した。


「・・・・・情けない顔。」

「・・・・・・・・お前、そこを突っ込むなよ。」


憮然とした表情で無意味に自分の頬をこすったアスランは、笑っていたキラが急に居すまいを正したのを見て、思わず眉根を寄せた。

しかしそれを気にせず、彼はゆっくりと頭を下げる。


「キ・・・・」

「・・・・・お世話になりました。」

「っ、キラ!!!」


何を言うかと思えば、深々と頭を下げたキラの口からこぼれたこぼれたのは、まるで永遠の別れを連想させる言葉で。

アスランはそのキラの様子に再度大きな怒りと戸惑いを感じ、叱咤するように怒鳴った。


「何を弱気になってるんだ、お前は!!?」

「・・・・・・アスラン。」


キラは親友の怒りを、静かに受け止めていた。それが己の為に怒っているとわかっているから、宥める事もできない。


そのある意味真っ直ぐな優しさに、思わずキラの目から涙がこぼれた。


泣くまいと我慢していたのも、最早限界であった。


「でも、これは・・・。」


これは、遠まわしな死刑宣告だから。


そう、俯いて言う。膝の上で握っていた拳が、白くなっていた。

そこにポツポツと落ちていく涙を見て、アスランの怒りが瞬く間に萎んでしまう。力なく膝をついて、彼はキラに近寄った。


「キラ。お前は、父上に命令されたのか? ・・・・・死んで来いと。」


キラと向き合うように座って、問うた。当然と言うべきか、彼は首を横に振る。幾らなんでもそこまでは父が堕ちていない事に安堵し、アスランはキラの両肩を掴んだのだった。


それに反射的に顔を上げたキラの頬には、涙の跡が幾重にも残っていた。しかしそれから目を離したりはせず、その濡れた瞳をしかと見て言ったのだ。


「じゃぁ、俺が先に命令する。」


そこで一旦言葉を切って、アスランはつられて泣きそうになるのを抑えた。

そして涙の衝動が粗方収まったのを感じ、続きを紡いだのだった。


「・・・・・・・死ぬな。俺より先に死ぬことは許さない。」


これを最優先の命としろ。


それは、父であるパトリックに次ぐ地位を持つ彼からの、厳命であった。


キラは驚いたように目を見開いて、それからちょっぴり笑って答える。


「・・・・・・・・・御意。」







――――それが、確か昨日の事だった。

キラには何故かそれがもっと昔の出来事のように感じられたが、確かに昨日の事だったはずだ。

それをどこか麻痺した頭で思い出しながら、キラは静かに泣いていた。


傍らには、赤く染まった球体が転がっている。

それにゆっくり手を伸ばして、そっと抱きしめた。

両手で抱えたそれをじっと見て、ぽつりと呟く。


「自分の身は、自分で守る、・・・・・・って・・・・・・。」


彼の旅には、お供が居た。自分より二周りは年かさの大人が、5人。たったそれだけだったが、キラにとっては心強い味方だった。

彼らの一人が、城を出発する前に言ってくれた。

「命に代えても、あなたを守る。」と。それに確か己は、「自分の身だけでも、自分で守ります。」と答えた。

見栄を張ったつもりはないが、せめてただ“守られる”だけの存在にはなりたくなかったのだ。



なのに何だ、この有様は。



アーモリーを視察中、先行していた三人が罠にかかって息絶えた。

一人は、襲ってきたテロリストからキラを逃がす為、犠牲になった。

そして最後の一人は、テロリスト集団に追いつかれて。


キラを守って、首を刎ねられた。


その、最後の一人の首を抱いて、キラは少しだけ笑った。


泣きながら、笑った。


そんなキラを囲んで、血で濡れた刀を持った男達も笑う。彼らは一人生き残った無力な子供を見て、顔に愉悦の浮かばせていた。


「こいつ、他国に売れば高くつくとは思わんか?」


一人が言えば、他の者が答える。


「他国まで連れて行く途中で俺達が捕まるさ。見ろよ、こいつの着物。身分の高い家の子供に決まってる。」

「だからこそ・・・・」

「売った先がこいつの事を知っていたらどうする。最悪の場合、一国が敵になるかもしれん事に気づいたら、売ろうとした俺達が先に成敗されるぞ。」


テロリストにはなかなか利口な奴もいたようで、このまま生かしてくれる可能性は低そうだった。

キラは頭上で交わされる彼らの会話を聞きながら、麻痺しつづけた頭で思う。


どうやら相手は己の身分を知らない様子。ならばコレは殿の差し金ではない、と。


その事に密かに安堵して、彼はもう一度目線を下に下ろした。

目に入るのはやはり、供だった者の首だ。


目蓋をそっと下ろしてやり、それから音を立てないように鯉口に手を伸ばした。それはまだ子供であるキラ用の、小さな小太刀だったが、立派な武器だ。

話に夢中になっている男達は、その彼の行動に気づいた様子はない。


『死ぬな。』


脳裏によみがえったその言葉に、キラは口の中でもう一度答えた。


「・・・・・・・・御意。生きてやるさ・・・・・!」


次の瞬間には、小太刀が鞘から解き放たれていた。







それから、少し経った頃からだろうか。


ザラ君国近隣諸国で、ひとつの噂がたった。


それは、ザラの次期当主の傍に控えている、小姓の噂。


小姓であるはずなのに頻繁に視察に出ては、その先々で人を殺めるのだという。


その者の特徴的な瞳と立場から、いつの間にか「紫の小姓」というのが、彼を指す言葉となっていた。


通称がついてしまえば、噂は更に加速するというもの。


高貴な者も卑しい者も、その噂を聞いては顔を顰めて批難した。


―――――――――彼らはその噂の真実を、知りはしない。





(あとがき)
暗すぎるUu
しかもラクス出すの忘れた・・・・(ぇ  



 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送